2012-01-01から1年間の記事一覧

飲まなければ区別がつかない、オレンジジュースとトマトジュース

ある宿の朝食のジュースです。 四種類の飲み物から選べます。 外見からは、殆ど同じに見えます。 どちらがオレンジで、どちらがトマトか判りますか? 左がオレンジ、右がトマトです

神奈川県で蜃気楼?

西湘バイパス小田原に向かって走っていた時の景色です。 初島と思われる島や、船が海面から浮かび上がって見えました。 蜃気楼でしょうか? 2012.12.24 初島?(西湘バイパス) 2012.12.24 (西湘バイパス)

小田原一夜城からスカイツリーが見えました

小田原の一夜城の展望台からは、湘南海岸、横浜の景色が良く見えます。 江の島やランドマークタワーは一目でわかりました。 空気が澄んでいたので、スカイツリーを探しました。 始めは江の島の右(東)にあると思っていましたが、それらしき物がありませんで…

判る人には見える富士山、田原市蔵王山より

低気圧が通り過ぎた翌日の2012.12.07に、愛知県田原市の蔵王山(標高250m)に 富士山を見に行ってきました。(富士山までの距離は153kmあるそうです。) 薄雲が広がっていたので、期待はしてなかったのですが、残念ながら見えませんでした。 展望台の人に、「…

羽田空港、着陸やり直し、ニアミス?、三機同時

川崎市にある川崎マリエンから、羽田空港が見えます。 今日、偶然、キャセイパシフィック航空機が着陸をやり直す場面を目撃 しました。 木更津方面から着陸コースを飛んできたキャセイパシフィック機が、アクアラインの風の塔上空付近で 急きょ上昇に転じ新…

久々の定点観測地からのスカイツリー

スカイツリー開業後、始めて定点観測地からのスカイツリーです。 秋になり澄んだ空気になったので、いつもの場所にスカイツリーを見に行きました。 寒くなる前に、夜のスカイツリーを見に行きたいものです。 2012.11.10 スカイツリー

そびえたつオクラ

近所の畑で見かけたオクラです。 収穫をしながら上に伸ばした様で、3メートル近くありました。 それぞれの株の先端に、まだ花が咲いていました。 どの農家も、こんな育て方をするのでしょうか? 2012.11.10 オクラ

見直した、日光の紅葉

沼田から日光へ国道120号で横断しながら、紅葉を楽しみに行きました。(2012.10.29) 紅葉情報では丸沼で落葉が始まっているとの事で、あまり期待していませんでした。 これまでも何度も日光に紅葉を見に行きましたが、それほど感動はありませんでした。 丸…

甲子温泉の紅葉

去年の紅葉が素晴らしかったので、今年も甲子温泉の紅葉を見に出かけました。 天気予報は曇りだったのに、甲子温泉に近づくにつれて本降りになってきました。 甲子トンネルの手前にかかる橋からは、360度紅葉が楽しめます。 トンネルとトンネルの間の絶景…

まだ花が楽しめた、富士山裾野のススキ原

先月(2012.20.21)の下旬に、富士山に紅葉を見に行きました。 四合目から上は綺麗に紅葉していました。 帰りに毎年行く麓のススキ原に、季節的にはもう遅いとは思いましたが ナンバンギセルを見に行きました。 ススキは箱根の仙石原が有名ですが、こちらの方…

鹿に注意、富士山周辺

少し前(2012.10.21)に、紅葉を見に富士山に行きました。 最近のTVで、富士山周辺では鹿が増えたとの報道があったので 注意しながら富士山スカイラインを登って行きました。 登り始めてしばらく走ったカーブを曲がった先の車道に鹿が二頭 こちらを向いて立…

色々な紅葉を見る事が出来る、磐梯吾妻スカイライン

10月27日に紅葉の盛りを少し過ぎた浄土平に行ってきました。 磐梯吾妻スカイラインの紅葉は不動沢橋が有名ですが、浄土平付近の 紅葉が素晴らしかったです。 不動沢橋付近は、一般的な広葉樹の紅葉ですが 不動沢橋 不動沢橋から浄土平に向かって走ると、…

トンビを威嚇するカラス

千葉の館山海岸です。 トンビ一羽とカラス数羽が棒に止まっていました。 体が半分くらいの一羽のカラスがトンビを威嚇していていました。 写真の後にさらにカラスが増え、トンビが逃げ出して行きました。 その後を数羽のカラスが追いかけました。 2012.09.29

白い郵便ポスト

台風が接近していた9/28に銚子の犬吠崎灯台に行きました。 灯台の前に、なんと白い郵便ポストがありました。 しかも昔の丸いポストです。 本物で一日二回収集に来る様です。 今年のバレンタインデーから運用を開始したそうです。 今の所、白いポストはここに…

葦毛湿原にシラタマホシクサを見に行ってきました

シラタマホシクサを見に、葦毛湿原に行ってきました。 まだ見頃でした。 花が小さいのでピントの合った写真を撮るのに苦労しました。 だんだん花の数が減っている様です。 2012.09.20 sシラタマホシクサ(葦毛湿原) 同じく小さい花のミミカキクサは、花の名…

自販機の飲み物が安い訳、佐久間ダム

佐久間ダムの電力館の前に、飲物の自販機があります。 かなり辺鄙な割には、500ccのペットボトルが130円で売っていました。 静岡県独自のお茶も売っていたので写真を撮っていたら、電力館の人が 出てきて、安い理由を教えてくれました。 電力会社に設置して…

まだオオバギボウシが盛りです、佐久間ダム

2012.09.20に佐久間ダムに行ってきました。 電力館の駐車場付近の斜面に、オオバギボウシが沢山咲いていました。 花期が6-8月頃らしいので、随分遅くまで頑張っています。 2012.09.20 オオバギボウシ(佐久間ダム) 佐久間ダムは昭和31年に発電開始の古いダ…

ツルボの蕾が、竹の子並み?のスピードで伸びてきました

鉢植えのツルボから、蕾が伸びてきました。 僅か三日の間に、20cm位伸びました。 上の写真が9月4日で、下の写真が9月7日です。 2012.09.04 2012.09.07 この植物は、年に二回葉を出します。 早春に出た葉は、夏の前に枯れ、秋が近づくまた葉が出てきて この時…

ツクツクボウシが三日連続の訪問です

我が家のベランダの庇の裏側に、三日連続でツクツクボウシが来て 大きな声で鳴きました。 写真を撮ろうと近づくと逃げられ、三回目で網戸越しにやっと撮れました。 近くに公園があり、アブラゼミは時々来ますが三日連続はツクツクボウシ だけです。しかも三…

はやぶさカラーのバス

八甲田山ロープウエーに乗るために、酸ヶ湯温泉からIR東北バスに 乗りました。 車体は、東北新幹線の「はやぶだ」と同じ様な感じで塗装されていました。 他のJR東北のバスも同様なのでしょうか? 私は、ロープウエーで山頂まで行き酸ヶ湯温泉に降りる予…

北島康介選手の実家のメンチカツ

昨日、西日暮里の親戚に出かけました。 比較的近くに北島康介選手の実家の肉や(ミート&デリカ)があるので 名物のメンチカツを初めて買いました。 店先には、銀メダル獲得応援のお礼の、大きな張り紙が出ていました。 メンチカツは1枚140円で、大きめに切…

八戸、種差海岸のウニ丼(いちご丼?)

八戸はいちご煮(ウニとアワビの吸物)で有名で、行った7月はウニ漁の季節で 葦毛崎展望台の直ぐ下の岩場で、ウニ漁をしていました。 軽トラック三台にウニを満載して、漁師が帰って行きました。 葦毛崎展望台、紫の花はツリガネニンジン そこで、種差海岸駅…

海の直ぐ側に、沢山の種類の花が咲いています、種差海岸

種差海岸の葦毛崎展望台を起点として種差天然芝生地まで続く延長約5.2kmの探勝コース では、波打ち際に様々な花が咲いています。 行ったのは、2012年7月24日でしたが、季節的には盛りを過ぎた、ニッコウキスゲ、ノハナショウブ がまだ所々に咲いていました。…

赤い花がいっぱいの、安比高原

八甲田山の帰りに、安比高原に寄りました。 安比と聞くと、スキー場が有名で花のイメージがありませんでした。 ホテルが立ち並ぶ先をしばらく走ると、ヤナギランが咲く場所に出ました。 ブバの林の方へ行くと、群生していました。 美ヶ原でも見る事ができま…

ギンリョウソウが一杯と木の階段が凄い八甲田山

ロープウエーで八甲田山の山頂に登り、毛無岱を通って酸ヶ湯温泉まで歩いて 来ました。 道は想像していたより険しく、ロープウエーを使って正解でした。 上毛無岱と下毛無岱との高低差も思った以上にあり、その間が長い階段で 繋がっていたのに、驚きました…

琥珀は蚊取り線香として使われていたそうです

岩手県久慈市の琥珀博物館に行ってきました。 久慈では8,500万年~約9,000万年前の世界的にも古い琥珀が採れるそうです。 博物館には、虫の入った琥珀を顕微鏡で見る事ができます。 岩手では、琥珀を燃やして蚊取り線香代わりにしていたそうです。…

道端から沢山の花を見る事が出来ました、八幡平、黒谷地

八幡平の黒谷地に寄ったのですが、時間が無く、黒谷地入口 付近を散策しました。 見る事ができたのは、ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、イワイチョウ、 カラマツソウ、ウメバチソウ、トウゲブキ?、モウセンゴケ、シャクナゲ チングルマ等です。 特に、チン…

八幡平、大場谷地の花

ニッコウキスゲは盛りを過ぎ、カラマツソウ、オニシモツケ、シャクナゲ等の 背丈の高い花が目立っていました。 でも足元を見ると草の間に、サワラン、コバノトンボソウ、盛りを過ぎたツルコケモモ が咲き、タテヤマリンドウの面白い形をした実を見る事が出来…

ミッキーマウスの木

オクナ カーキーの実がミッキーマウスに似ているので、別名ミッキーマウスの木と言う そうです。 あまり似ていないと思うのですが? 南房パラダイスにありました。 2012.07.01 ミッキーマウスの木

色々な花に会えた、芝草平

南蔵王の芝草平に行ってきました。(2012.06.15) 前日の浄土平と同様、下界は小雨でしたが、駒草平付近から快晴になりました。 8:30に登山口に着いたのですが、登山口に近い駐車場は一杯でした。 私より後から来た車が、平気で路上駐車していました。地元ナン…