色々な花に会えた、芝草平

南蔵王の芝草平に行ってきました。(2012.06.15)
前日の浄土平と同様、下界は小雨でしたが、駒草平付近から快晴になりました。
8:30に登山口に着いたのですが、登山口に近い駐車場は一杯でした。
私より後から来た車が、平気で路上駐車していました。地元ナンバーでした。
少し離れた所は、まだ駐車する余裕があるのに。
 
登山口を出発して直ぐに、ヒナザクラ、チングルマショウジョウバカマ(赤と白)
ミチバオウレン、イワカガミが咲いていました。
白いショウジョウバカマを見るのは春に行った岩手の山と今回の二度目で、
今回はちゃんとした花を付けていました。
 
イメージ 1
                           ショウジョウバカマ
 
イメージ 2
                        ショウジョウバカマ
      (行きは花がうなだれていましたが、帰りはこの様に立ち上がってきました)
 
東北の山は雪解けが遅いせいか、春先に咲くミツバオウレンショウジョウバカマ
秋に咲く、ウメバチソウが同時に咲いていました。
 
イメージ 6
                                ミツバオウレン
 
イメージ 7
                        ウメバチソウ
 
前山を登るにつれて、ミヤマハンショウズル蕾が沢山現れてきますが、咲いているのは
ありませんでした。
 
イメージ 8
                            ミヤマハンショウズル
登山道の所々に咲いているスミレは、関東地方と違い、赤村色をしています。
イメージ 5
                               スミレ
 
前山から杉ケ峰への登山道は、ミツバオウレンとイワカガミが入り混じって咲いていました。
途中の岩場にはコメバツガザクラが咲いていました。
 
イメージ 9
                      イワカガミとミツバオウレン
 
イメージ 10
                                  コメバツガザクラ         
 
イメージ 16
                     
杉ケ峰からは、かすかに月山朝日岳を見る事をできました。
杉ケ峰かえ下り始めると、芝草平がすぐに見え出しました。
 
芝草平はチングルマが見頃を迎え、その中にミネズオウやヒナザクラ、イワカガミが
咲いていました。
前日行った、おぼ同じ標高で南の浄土平ではチングルマは咲き初めでした。
 
イメージ 11
                       チングルマとイアカガミ
 
イメージ 12
                          チングルマミネズオウ
 
帰りは、来るときには気が付かなかったコケリンドウ?を見つけました。
その他には、シャクナゲが咲き始め、オオカメノキ、ヨウラクツツジベニバナイチゴ
ヤシオツツジが咲いていました。
これ以外にも見落とした花があったと思います。
 
 
イメージ 13
                                コケリンドウ?
 
イメージ 14
                                シャクナゲ
 
イメージ 3
                           オオカメノキ
 
イメージ 4
                              ヨウラクツツジ
 
イメージ 15
                           ベニバナイチゴ
 
花を沢山見る事が出来ましたが、見晴らしのいい緩い勾配の尾根伝いの登山と思っていましたが
思ったよりも、勾配はきつく、視界が悪い所も結構ありました。