2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

岡倉天心の二つの六角堂

岡倉天心の六角堂と言えば、茨城県北茨城市の五浦海岸の海の直ぐそばに 建っています。東日本大震災の津波で土台だけになってしまいましたが、2012.04 に再建されました。 最近、同じ天心の六角堂が新潟県妙高市にあるのを知りました。 こちらは妙高山をバッ…

飯山市、茶屋池の紅葉

標高1075mにある茶屋池は、やや落葉が始まっていましたが見事な紅葉が 広がっていました。 駐車場が少ないのが残念です。 2013.10.28 茶屋池 ナナカマド

関田峠から発電所が見える

長野県と新潟県の堺にある関田峠(1100m)から、日本海方面を見渡すと 東北電力と中部電力が共同出資で作成している、上越火力発電所が 見えました。 三つのLNGタンクと高さ150mの煙突が見えます。 発電効率58%の熱効率だそうです。 2013.10.28 関田峠から…

アスパラガスの実が生っている、なべくら高原畑

長野県飯山市の、なべくら高原の国道403号(国道と言っても一車線の林道並) 脇の畑に、取り終ったアスパラガスの葉が大きく育っていました。 その先に、赤い実が付いていました。初めて見ました。 (飯山市はアスパラガスの産地で、アスパラを採取した後は…

キブシは来春の準備が完了?

早春に、カンザシの房飾りの様な花を付けるキブシですが まだ青い葉が残っている下に、来年の春に備えて蕾が付いていました。 暑い夏でしたが、植物はちゃんと準備をしているのですね。 2013.10.14 キブシ

ハッカの花

近くの公園に散歩に行きました。 花の少ない園内の湿地に、見慣れない薄紫の花が咲いていました。 葉を摘まむと、ミントの香りがしました。 ハッカの花は初めて見ました。 シソ科だそうで、どおりで葉をもむといい匂いがするのですね。 2013.10.14 ハッカ

ヒガンバナとツルボ

伊豆の松崎にツルボとヒガンバナを見に行ってきました。 ちょうど、ツルボとヒガンバナが同時に見頃で、薄紫(ツルボ)、赤(ヒガンバナ)、緑(下草の緑) 同時に楽しめました。 ヒガンバナで有名な場所はたくさんありますが、ツルボも一緒に群生している場…

西伊豆松崎、蔵やの「フジツボの味噌汁」

伊豆松崎で評判の「蔵や」に行きました。 行った時間が一番混雑していて、10分程待たされました。 注文したランチは、野菜とイカのさつま揚げでした。 それにゴーヤの甘辛煮とジャガイモとニンジンの煮物、味噌汁です。 味噌汁の具はフジツボで、始めて食べ…