#その他趣味

オオイワカガミの咲く、当間高原 緑の回廊

オオイワカガミを見に当間高原に行ってきました。 緑の回廊の中に群生地があるとの事で、西側より入りました。 林の入口付近はピンクのウツギが咲いていました。 2016.05.15 当間高原 ピンクのウツギ 林の中を進んでも、なかなかオオイワカガミを見つける事…

2016.05.18 だいぶ雪解けが進んだ様です

六日ぶりに朝から富士山が見えました。 だいぶ雪解けが進んだ様です。 2016.05.18 富士山

ホウノキ? 藤の木?

ホウノキに藤が沢山咲いて、まるで藤の木みたいです。 大きいホウの花がすっかり霞んでしまっています。 2016.05.14 湯沢 ホウノキと藤

2016.05.12 久々に朝から綺麗に見えました

昨日の雨ので、だいぶ雪が溶けた様です。 朝からこれだけ綺麗に見えるのは久々です。 南アルプスも見えました。 九時ごろには雲が掛かって見えなくなりました。 2016.05.12

山梨県の里山のカザグルマ

去年は連休に行って、花が見頃を過ぎていたので今年は花が咲く 時期が早いので少し早めに行きました。 カザグルマの開花は少し早かった様です。花より蕾の方が多かった です。 でも、紫のカザグルマを見る事ができました。 去年咲いていた場所に咲いていなか…

安房グリーンラインはクサギライン

晩秋なのに、遠くから見ると赤い花が咲いている様に見える木があります。 草木染の原料になるクサギの実がそれです。 青い実の周りに、赤いがくが花びらの様に開いています。 南房総の安房グリーンラインを走ると、道沿いに沢山見る事ができます。 花は夏に…

マンサクの花が咲きました

隣の庭のマンサクが咲きました。 狂い咲きでは無く、毎年この時期に咲きます。 早咲きの品種なのでしょうか? 2015.11.15 マンサク

白いヤマラッキョウ

千葉県の東金湿原に、ヤマラッキョウを見に行きました。 一面ピンクのヤマラッキョウの中に、一輪白い花がありました。 他に、ウメバチソウ、リンドウが咲いていました。 狭い湿原ですが、春から秋まで色々な花が楽しめる場所です。 2015.11.05 ヤマラッキョ…

梅ヶ島温泉の紅葉

梅ヶ島温泉に着いた途端に、豪雨が降り出しました。 紅葉は丁度見頃でしたが、とても車から出られる状態ではなく、 車内から撮りました。 2015.11.10 梅ヶ島温泉 梅ヶ島温泉から車で、ほんの少しだけ下ると嘘のように雨がり、川沿いに綺麗な紅葉を 見る事が…

赤水の滝とフジアザミ

静岡県梅ヶ島の赤水の滝の紅葉が見頃でした。 生憎の小雨まじりの天気だったので、晴れていれば もっと素晴らしい紅葉が楽しめたでしょう。 落差が60mの二段の滝です。 展望台のそばに、フジアザミが咲いていました。 2015.11.10 赤水の滝

道東で見た鳥たち

道東に春の花を見に行ったのですが、今年は暖かい日が続いたせいで お目当てのユキワリコザクラは盛りを過ぎあまり見る事ができませんでした。 多くの湿原や原生花園で、オオジシギを見る事が出来ましたが、派手なディスプレイ飛行を近くで 見る事(聞く事)…

道東の道端に咲く花

本州では高い山に咲いている、ハクサンチドリ、ゴザンタチバナが、北海道では 道東の道道脇に見られました。 このほかに、今年は春が暖かかったので見頃が過ぎたユキワリコザクラ、リンドウ センダイハギが咲いていました。 数は少ないですが、狭い場所にこ…

里山の咲くカザグルマ

連休の渋滞している道を走り、山梨県の里山にカザグルマを見に行きました。 去年も同じ里山に行ったのですが見る事ができませんでした。今年は散策中に偶然出会った 地元の方に教えてもらい、見る事が出来ました。教えてもらわなければ、気が付かない場所に …

紅白のカタクリ

新潟県の国上山に行ってきました。 カタクリ、キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ、ユキワリソウ等が咲いていました。 カタクリの蜜を求めて、ギフチョウも飛んでいました。 木の葉の下に、白い花のカタクリを見つけました。 2015.03.28 国上山

キワリソウ? ユキワリソウ?

国営越後丘陵公園にユキワリソウを見に行ってきました。 自生ではない様ですが、色々な花を楽しむことができました。 中でもユニークなのが、ユキワリソウならぬキワリソウがありました。 園内のロープを張る杭の先から、花が咲いていました。 2015.03.29 ユ…

河津桜が二輪咲きました

近くの公園で、2月11日のは蕾だった河津桜が二輪咲きました。 本場の河津町では一分咲きもしくは蕾の様です。 2016.02.16

あと一息で河津桜が咲き出します

近くの公園の河津桜です。 日当りのいい場所では、あと少しで咲きそうです。

イチョウとドウダンツツジのコラボ紅葉

厚木市の七沢森林公園の近くの道です。 ドウダンツツジの紅葉の上にイチョイの黄色い葉が積もって 綺麗です。 2014.12.02 厚木市

巻貝の運動会?

雪を頂いた立山連峰を見たく、雨晴海岸に来ました。 何度も来ていますが、いまだに日本海に浮かぶ立山連峰を見ることが できません。今回も前日は曇りながら、山頂付近がかすかに見えましたが 今日は、頭上は晴天ながら館山方向に雲が有って見えません。 海…

美女街道から見た、北アルプスと乗鞍岳

県道462を高山市から木曽に向かって走ると、まもなく眺望が開け 北アルプスが見える場所に来ます。 さらに美女街道(国道361号)に進み山を登り、トンネルを抜けた急な下り坂の左手に 展望台があらわれます。 視界が開け、雪を頂いた綺麗な乗鞍岳が正面に…

晩秋の白山スーパ林道の紅葉

2014.11.09に白山スーパ林道に紅葉を見に行きました。 紅葉の時期は過ぎ、あいにくの雨でしたが蛇谷園地より下で、かろうじて 深い谷合に紅葉を見ることができました。 白山展望台の少し下 しりたか滝

タカトウダイの紅葉が綺麗な東金湿原

ウメバチソウ、ヤマラッキョウ、ホソバリンドを目的に東金湿原に行きました。 今年は例年より花の開花時期が早かったみたいで、期待していた花は終わりかけて いて咲いている花は僅かでした。 さらに少ない数ですが、カワラナデシコ、ツリガネニンジンも咲い…

千葉県の紅葉、白岩峡

千葉県の紅葉の名所と言えば養老渓谷が有名ですが、道が大渋滞するとの事で白岩峡に行ってきました。 名前の様に、白い岩肌に紅葉が映えて綺麗でした。 途中、車の交換がしづらい所が何カ所かあり苦労して来たかいがありました。 (白岩館から先が、崖崩れで…

12月なのに四季の花が咲く、鵜原理想郷

12月8日にリアス式海岸の綺麗な景色の鵜原理想郷に行きました。 確かに一見の価値のある風景が、数カ所の展望台から見ることができました。 近くの海の博物館のHPに、理想郷付近で月ごとに観察できる植物の紹介がありました。 毎月何らかな花が咲いていて…

金運神社(新屋山神社)に咲く花

金運神社(新屋山神社奥社)に行ってきました。 奥社は富士山の二合目、標高1700mにあり、早くも木の実は赤くなっていました。 神社の脇にはトリカブトや、花の終わりかけたテンニンショウが咲いていました。 駐車場近くには、フジアザミが咲いていました。 …

大雪山とエゾコザクラ

7月中旬の大雪山の、エゾコザクラです。 2014.07.14

道端に咲いている、ヤナギランとミヤママタタビ

本州では、高原に行かなければなかなか見る事ができないヤナギランが北海道では 道端に咲いています。 幌加内町の国道275号を走ると、本州みたく群生はしていませんが、注意して見ていると国道脇に 咲いているのを見る事ができます。美瑛付近でも見ること…

白い花(サンカヨウ)がいっぱいの銀山平

やっと雪解けした銀山平に行ってきました。 駐車場には除雪の雪があり、山にもまだ残雪が沢山見えました。 車をゆっくり走らせながら道の斜面を見ると、もうサンカヨウが咲いていて ウワミズザクラも見ることができます。 遊歩道を歩き出せば、あちらこちら…

ピンクの花がいっぱいの茶屋池

鍋倉高原にある茶屋池にオオイワカガミを見に行きました。 梅雨入り直後から各地で大雨が降り、飯山市も雨の予報でしたが、茶屋池では薄日も さしてまずまずの天気でした。 去年の紅葉の季節は駐車するのに苦労しましたが、今回は余裕でした。 池を一周しま…

ミツガシワの斑尾高原、沼の原湿原

ミズバショウ、リュウキンカも終わった斑尾高原、沼の原湿原に行きました。 ミツガシワも盛りを過ぎていましたが、これだけの群生は珍しいと思いました。 ミツガシワの群生の中のあちらこちらにレンゲツツジが咲いていて、綺麗でした。 湿原のまわりでは、チ…